ブログ始めて記事をいくら書いても読まれない、訪問者もいないは当たり前。
集客をするにはどうすればいいの?何からはじめたらいいの?と悩んでいませんか?
はじめに
WordPressで始めた場合、せっかく記事を書いたのに読めれないという事は当然のようにあります。
それは、誰もあなたの事を知らないからです。もし、ブログに関しては初めてでも、ブログに関してのノウハウが現在のインフルエンサー並みにあれば話は別です。だとすればどうすればいいの?
私がブログの訪問者を増やす為にしてみた事を書いてみます。参考になればと思います。
集客、訪問者を増やしていくために
・Twitterで仲間を見つける。
・記事を書いたらTwitterにて投稿する。
・タイトルの付け方。
・記事内容の見直し(文章力、目的の勉強)
・ブログランキングへの参加
・ファンを作る
Twitterの活用
まずは、フォローしながらフォロワーを増やしていく。
やはり、Twitterも同じでフォロワーがいない事にはツイートするも見てもらえません。では、どうするか?同じ仲間を見つけて行くことです。
積極的にリプしたり企画に参加してみたりオリジナルツイートをしていきアピールしていきます。
そんな簡単にと思いますが。Twitterは反響が大きいです。行動して行きましょう。私はTwitterの凄さを実感しています。
ファンを作る
Twitterなども含め同じ仲間を作ったり、共感してくれる方やファンを作っていく。
やはり、ファンを作るには信頼性や面白さ、ちゃんとしているなど感じ取れるような行動をしていく。言葉だからといって適当にしても相手には伝わります。しっかりと心を込める事は大事です。
タイトルの付け方
目を引くタイトル、興味が湧くようなタイトル
キーワード選定より確認する。
メインのキーワードでタイトル作成。
候補のキーボードも3-4個位入れてもいいかもですね。
SEOにも繋がって行きますね。
記事内容
タイトルに沿った記事内容でなければ、やはり見に来てもらってもすぐに離脱してしまいます。
簡単にしか書きませんが初めに結論を書き、それからタイトルにそって書いて行きます。
1記事1解決で書いて行きましょう。
ブログランキングに参加
始めたばかりはブログランキングに参加してみるのも良いと思います。Ping送信設定しておけば最新記事を投稿したら新着で表示されますので読めれる確率はグンと高くなります。
まとめ
やり方は色々あります。私はTwitterとブログランキングでしています。文章力は常に書くことと本や他の方のサイトを読んだりとしています。文章校正も気を付けながら書くようにしタイトルも気を引くかを確認しSEOなどの勉強もしています。兎に角、積み重ねて行くことが大事だと思っています。最終的に収益化を考えていると思います。収益化も色々と方法はあります。
例えば、誰かに教わる、教材の購入など投資をして身につける方法。独学で自分自身で情報を集め勉強していく方法等もあります。どちらにせよ自分自身でしっかりと身に付けなければ行けませんし本気で取り組んでいかないと結果、ダメでしたとなります。そして、簡単には行かないと思って取り組まないと2から3ヶ月頑張っているのにとなってしまいます。
参考になればと思っております。